Westieは、ほんとうにアイコンタクト(目でお話)の出来る犬です。
ムーミンも然り。じ〜っと私の目を見てお話を聞いています。
飼い主の顔の表情を心の内を、よく感じ取っています。
だから、誉める時も叱る時も真剣にしないと、
見抜かれてしまいます。
おりこうな時もオーバーに誉めると、とても嬉しそう。
叱る時も真剣に怒った顔をして、
「No,いけない!」と言うと、
「あっ、いけないことしちゃった。」と言う顔をします。
我が家のムーミンは、いたずらの天才です。
遊びの天才です。
やたら楽しそうにいたずらをします。

いたずらをした時の我が家のムーミンの特技を、教えましょう。
ムーミンは、いけないこと
(ごみ箱のごみを1個ずつ外に出しているなど)をして叱られる時、
「何をしているの?ちょっとこっちへいらっしゃい。」と言うと
おずおずとわざとゆっくり歩いて来て
私のお膝の上にちょんと乗ります。
前足を私の胸にそろえておき(チンをしている姿勢)、
お小言をじ〜っといけないことをしたと
反省したふりをして聞いています。
そのうちうとうとと眠いふりをして、目を少しずつ閉じていきます。
寝たふりをするのです。まさに「狸寝入り」そのものです。
「聞いているの? お目目開けなさい!」と言うと
パッと目を開けます。そのしぐさが、余りに可愛く、
憎めないので笑いそうになるのをこらえるが大変です。
何しろ私は、真剣に怒っているとムーミンに思わせないといけないんですもの・・・。
ムーミンは、ほんとうにひょうきんな子です。
いつも回りに笑いの渦を巻き起こします。
我が家に来た「いたずら天使!」です。


Moomin Top

next

「お外に一人で出ちゃダメよ。」と注意され
「えっ、何ですか?
そんなことしませんよ。」と
嘯いているムーミンです。

狸寝入りをする犬

                                       
Home