根搦(ねがら)み前水田 チューリップ祭り
(東京都 羽村市)

2005年 4月24日
多摩川沿いの休耕田を利用して、チューリップ祭りが開催されています。
関東一のチューリップ畑だということです。
チューリップが、約33万本も植えられています。
赤・黄色・を中心に白やピンクなど色とりどりのチューリップの花が、
見渡す限りの水田に咲いています。
色鮮やかでそれはそれは綺麗でした!
多摩川の土手、河原のすぐ近くなので、
広場でお弁当を食べて、のんびりお散歩して、
Moomin ご機嫌でした!
楽しかったねっ! ムーちゃん! 又、来ましょうねっ♪







お写真は、合成ではないです。
Moomin, 畝にいます。(^-^)
Moominは、お花を踏みつけることはしないです。
食べることもしないです。(笑) 
「Stay!」と言うと、そこにいます。
お写真撮り終わって。「OK〜!」と言うと、
トコトコゆっくり私を目指して歩いて来ます。(笑)
お花を飛び越えたり、踏み付けたりしないです。
教えた訳では、ないのですが・・・
奈々を見ていたのでしょうか?
結構おりこうさんなのです! (親ばか(*__;)☆\パシッ )






とことこ畝を歩いてチューリップ畑をお散歩してました。
「Sit! Stay!」と言うと、こうしています。
「楽しく歩いているのに。。。」と
ブーたれたお顔になります。(笑)
望台から眺めています!












Moomin. 見えますか?(笑)





(Moomin  10歳 8ヶ月)




HOME TOP BACK NEXT