四万川ダム
(群馬県吾妻郡中之条町)


http://www.pref.gunma.jp/h/05/shima/

2005年 4月30日
上信越高原国立公園である四万川ダムは、
直下流には、四万温泉郷が広がっています。
この地区は、過去に幾度となく災害に見舞われて、
災害調整の為にダムが作られました。

(地図、お借りしました。)






マンホールには、可愛い日本カモシカのイラストが!









   

   
頭上にダムの放水が、間近に見れます。
橋の壁には、地元の小学生のタイル画が、
たくさん描かれていました。




GWだと言うのに、誰もいません。(笑)

『四万川ダム 日向見(ひなたみ)公園』
四万川ダムの入り口にある公園です。
イベント開催時にはステージを設け、
人と人、人と自然がふれあえる
コミュニケーションスペースになるみたいです。
頭上にダムの放水が、間近に見れます。







      



Moomin広場をかけっこしてとても楽しそうでした

ダムの橋から見たら、文字が見えました。キャ!

  









          


(Moomin  10歳  8ヶ月)



 HOME  TOP  BACK  NEXT