『宝物殿』
御嶽神社右手にある宝物殿は、
鎌倉時代の武将畠山重忠が奉納した国宝の
「赤糸威大鎧(あかいとおどしおおよろい)」や、
多くの重要文化財(鎧や太刀)が展示されています。
赤糸威大鎧は、「日本三大大鎧」の一つです。



『畠山重忠像』
宝物殿入り口、左側には、北村西望作
畠山重忠公の馬上像があります。
記念にMoominも御写真、撮りました!
見えますか??(笑)





門前町らしく、お土産屋さんが軒を並べています。
Moomin、「かわいぃ〜!」と
お声をかけていただいて、ニコニコしてました。



笑顔のMoominです。





下りながら、遠くから見た御嶽神社
右手、御岳山山頂、標高929mのところにあります。
高くて、おっ!でした!







山岳遊歩道が完備しています。
帰りになると・・・ちょっとばててます!(笑)







帰りのケーブルカーの中で!
下りは、座ることが出来ました!



Moomin、景色を堪能してました!(笑)




「おとなしくて可愛いですね! 
 ワンワン吠えたりしないのですね!」と言われて、
ニコニコしてるMoominです。

Moomin、無駄吠えは、しないです。
結構おりこうさんです!(親ばか!笑)



乗車記念に買いました!(笑)
梅クランチが入っています。




(Moomin 9歳9ヶ月)



HOME TOP BACK