 |
 |
 |
 |
 |
 |
秩父神社 「神門」
Moomin 右下にいます!(笑)
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
秩父神社
秩父神社は、県指定の文化財です。
およそ2,000年の歴史があり、
宝登山神社、三峯神社と並ぶ秩父三社の一つであり、
秩父の総社として古くから崇敬を集めています。
天正12年(1592年)に徳川家康が再建した社殿は
本殿、幣殿、拝殿をつないだ、荘厳な権現造です。
左甚五郎作の彫刻「つなぎの竜」「子育ての虎」が有名で、
背面にある「北辰の梟」は学問に霊験あらたかとされています。
秩父神社は、秩父市内のほぼ中央に、
風格ある荘厳な美しいたたずまいを見せています。 |
 |
2004年1月10日
お参りに行きました。
http://www.chichibu-railway.co.jp/hatumoude/chichibu2.htm |
 |
 |
 |
|