高麗(こま)神社の桜
(埼玉県日高市)

2006/04/08 
お天気なので、桜を観にドライブに。
高麗神社に立ち寄りました。
参道両脇の「ソメイヨシノ」、境内中央の「ヒガンザクラ」、
社殿うらにある樹齢400年の「シダレザクラ」
はらはらと桜の花ビラが舞い落ちて来て、
それはそれは、綺麗でした。

http://www4.ocn.ne.jp/~fkoma/







参道両脇の「ソメイヨシノ」


















境内中央の「ヒガンザクラ」
          




Moomin、中央下にいます。見えますか?(笑)









参道両脇の「ソメイヨシノ」















聖天院(しょうでんいん)の桜
(高麗山聖天院勝楽寺)
(埼玉県日高市)

2006/04/08 
日本に移住した高麗人達の菩提寺として建立されたもので、
不動明王、聖天尊を祀っています。
山門の独特の美しさと厳かな雰囲気が、胸を打ちます。
桜の時期には池に桜が美しく映えてそれはそれは見事です。

http://www.cnet-ta.ne.jp/p/pddlib/photo/hidaka/shodenin.htm




















(Moomin  11歳 8ヶ月)




HOME TOP BACK NEXT