埼玉県NO1の巨木 「上谷の大クス」
(埼玉県入間郡越生町)

2006/06/10
紫陽花を観に、「あじさい山公園」へ
ドライブがてらお出掛けしました。
蕾もちいさくて、残念〜〜! まだ早かったです。(-_-メ)
今年は、いつもより、遅いみたいです。
近くの「上谷の大クス」を観ることにしました。
埼玉県指定天然記念物で全国巨木ランキング第16位 、
県内第1位に認定されている大きなクスの木です。
幹周りは15メートル、樹高は30メートル、
樹齢は1000年以上と推定されています。w(☆o◎)wワォ!
暖かい西日本地方に多く見られるクスの木が
関東の山間部で、このような大木に成長するのは、
きわめて珍しいということです。
歴史を感じさせるそのたたづまいに、息を呑みました。
Moominが、凄く小さく見えます。(笑)
だ〜れも居ないので、ムー、ノーリードで、
チョコチョコ楽しそうに歩いていました。
階段も元気に上ってました。
又、紫陽花が咲いている時に来ましょうねっ(^_-)-☆

http://www.town.ogose.saitama.jp/hana/hana2.html




幹周りは15メートル、樹高は30メートル、
余りの大きさに唖然でした、

樹齢は1000年以上と推定されています。
厳かなたたづまい
その雰囲気は、神々しかったです。






















チョコチョコ楽しそうに歩いていました。

途中立ち止まって、鳥の声を聞いてました。







Moomin ,アンヨの甲を舐めて、傷を作り、
そこからばい菌が入り、化膿してるので
病院で毛をカットして治療中です。
包帯を巻いていますので、足の先が、へんてこ!(笑)

変な前足です。(泣く)
早く治りますように・・・・





(Moomin 11歳 10ヶ月)



HOME TOP BACK