
http://www.hachimantai.or.jp/
http://www.ink.or.jp/~kankou18/ |
八幡平(安比高原)
「八幡平アスピーテライン」
八幡平は、国立公園指定50周年、日本百名山にも数えられる山です。
岩手と秋田の両県にまたがっていて、
約40もの火山が集まる高原状のアスピーテ型火山地帯です。
「アルピーテ」とは、楯を伏せた形の火山のことで、
八幡平は、楯状火山であることから、そう呼ばれているらしいです。
八幡平を貫く道(岩手のご在所温泉〜秋田のトコロ温泉まで)が
「八幡平アスピーテライン」と呼ばれる「東北随一の極上ワインディング」です。
「全国屈指の自然美を兼ね備えた絶景ドライブルート」として
日本の道 百選にも選ばれれている素晴らしい道です。
ダイナミックな景観、絶好のドライブコース 26,7kmのルートは、
ドライブ大好きの私には、とても楽しくて、気分爽快でした。
山頂(最高地点の標高は1613m)まで、迫力あるパノラマが次々に出現し、
途中景観を楽しみながら、何度も車を停めました。
|